2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
相手のことを考える。 そのことは 本当に 自分自身を高めてくれます。 相手の状況や 環境を 考えて 行動する。 自分の状況だけを考えるのではなく 日本語で言う 得手勝手ですね。 ちゃんと 相手は今どういう状況だろう? ということを 常に考えて行動してい…
私の家は 昔から質素倹約で( ´∀` ) 私なんかも 着るものなんか 古着で十分。 しっかりした お出かけ着さえ 持っていれば 別に普段着なんて どうでもよかったりする。 (ユニクロ) 昔から お金をかけないように そういう家庭でしたから 友人に 絶対に定価で買…
馬鹿にするものは 馬鹿にされることを ここ最近 肌で感じることが多い 私なんかは 何でも感動するし 何でも感心する 何となく 自分にないものを 持っている人はすごいな と感じるタイプで そういうような子だから 何となく 変な 自己否定型人間だったりして…
私の友人は 基本明るい人が多い。 友人と呼べる人も あまり多くないので (数人( ´∀` )) これから 色々な人に 出会えればいいなと思っています。 でも、 本当に縁のある人って 何かしらつながっていて 縁ってこういうものなんだな という感じです。 なんだか…
日常 何となく 生きていく方向性の中で ヒント的なものが 出てきたりするんだけれど ちゃんと そのヒントに乗っかれない ヒントに気が付かないときもある でも、 ここ数年 自分を見つめ返した時 色々なヒントが 一気に 私の周りに渦が巻き始め 大きく物事が …
人の一歩後ろくらいが 丁度よかったりする。 私なんかは ぼーっとしているので 人の後ろを なんだかんだしゃべりながら 歩いているタイプなのですが( ´∀` ) 最近は ずっと 切り込み隊長だったので( ´∀` ) そろそろ 落ち着いて マイペースを死守しようと思…
ここの所の 忙しさから 少し解放される。 人って案外 細かいところに こだわっていたり 小さな嫉妬心や 変に傾いた野心 他人のことが気になって仕方がない 財布の中身とか 気にかかる あの子は そういう目で 見ながら 自分の見た目を高めるために 変に高く見…