勉強
私の家は 昔から質素倹約で( ´∀` ) 私なんかも 着るものなんか 古着で十分。 しっかりした お出かけ着さえ 持っていれば 別に普段着なんて どうでもよかったりする。 (ユニクロ) 昔から お金をかけないように そういう家庭でしたから 友人に 絶対に定価で買…
馬鹿にするものは 馬鹿にされることを ここ最近 肌で感じることが多い 私なんかは 何でも感動するし 何でも感心する 何となく 自分にないものを 持っている人はすごいな と感じるタイプで そういうような子だから 何となく 変な 自己否定型人間だったりして…
私の友人は 基本明るい人が多い。 友人と呼べる人も あまり多くないので (数人( ´∀` )) これから 色々な人に 出会えればいいなと思っています。 でも、 本当に縁のある人って 何かしらつながっていて 縁ってこういうものなんだな という感じです。 なんだか…
日常 何となく 生きていく方向性の中で ヒント的なものが 出てきたりするんだけれど ちゃんと そのヒントに乗っかれない ヒントに気が付かないときもある でも、 ここ数年 自分を見つめ返した時 色々なヒントが 一気に 私の周りに渦が巻き始め 大きく物事が …
目指すもの だったり 自分はこうしたい こういう人になりたい とか こういう夢がある というものは持っていた方が 道が早く進む。 やりたいことが ちゃんと 定まっていないと 色に染まらないから 迷走状態が つづくんですよね(-_-;) 何というか その場で足ふ…
この年齢になってくると 人との距離に すごく難しいと悩まされる。 昔は バランスが取れていて 上手く整っていたのに 人生の成長具合に乗ってくると なかなか 歯車が合わなくなってくる さすがに このバランス感覚だけは きつい(-_-;) 今は距離を置いた方が…
介護の仕事は 色々な面で 視野を広げてくれたように思う。 一生懸命 食事介助をしていても (誤嚥を起こすと命に係わる(-_-;)) 周りも意識しないとダメ 耳で周りの音を聞きながら 命に係わる 食事介助をしないといけない。 そういう風に 常に周りの音にこだわ…
つらかった過去も 思い描く 幸せを夢見る今も。 昔ほど 乱高下がなくて フラットな状態の ちょっと上だったり ちょっと下だったり。 年を取るということは いかに自分を保つことが 器用にできるか? ということだったり そういう 生き方のコツみたいなものが…
時折 引きずられるような そんな感覚も ある時がある。 自分をしっかり しっかり立たせるために 浮ついてはいられない ちゃんと 自分という 存在を現実と照らし合わせていく そういう作業も すごく大事なんだって 最近は 少し 流されすぎている そんな気分に…
昨日は 参議院選挙速報を12時まで・・・ 政権の行方 世の中の縮図と考えても良いのかな? 今の 国民が求めていることが 何となく 数時間で理解しやすい 良く父と選挙速報を 眺めては 色々な話をしたころ まさか自分が こんなに悪態ついて( ´∀` ) 選挙特番に…
自分の声に 耳を傾けるじゃないけれど 私が生きてきて 真っすぐに進むことの 価値 自分が正しい 王道ですね 自分なりの マイウエイ これを見つけておくこと 自分基準 自分の行いは 自分の考え 思考ですべて決まってきます ですから 思考を変えると 自分が変…
喜ぶときは 大げさ位に 喜んだらいいと思う。 心を尽くしてくれた相手に 一番に心からお返しが出来ることは 喜ぶこと。 最近 私は友人に会う時に 手土産を渡すようにしている。 何となく そういう年齢かな? という感覚で始めたもので 私はアクセサリーなん…
私は たまに嘘をつく時があります。 それは 粗雑に扱われている と感じた時と 詮索されて ただの興味の対象とされて 後で 馬鹿にされると感じたときは さらりと 嘘をつきます。 そして 二時間ほどで席を立ち 切り上げます。 私の時間 誰にでも 平等に24時…
少し 涼しい一日になりましたね。 雨の降る ここ最近 真夏日 この三文字をよく見かけていたので 何となく 心地よい一日 今日は 最近結婚して 久しぶりに会う 担当の方とお話ししていたのですが、 どうしようもない時。 色々手を尽くして 自分では もう何もで…
その人のために 良かれと思うことは 自分を高めるチャンスでもある。 良いことは 広める 簡単なことなんですが 意外と人は臆病で(-_-;) おススメできなかったり 自分の中で押さえてしまったり。 こういう 日本人に凄く多いと思う所なんですが。 人に対して …
私の年になると 生きて行くうえでのコツ みたいなものが 非常に役に立つ。 簡単に言うと 自分の良く効く お守りですね( ´∀` ) こういう時は こういうことをすれば メンタルが整う だったり もっとダイレクトに行くと この指輪を この指に付けると なんかい…
友人が 子供にはいろいろな経験をさせてあげたい。 と、 今後の将来のことを 見据えてだと思うけれど FBで呟いていたのですが、 私みたいに 個性の塊のような人間 縁があれば寄ってくるんですね。 放って置かれて 育ったような子ですから( ´∀` ) でも、 ち…
少し古い人間なのかもしれない そんなことを 近所のコンビニへ行くと 痛感させられる。 何で? こんなに不愛想で 何なら嫌がらせ位の態度なんだろう。 私は もともと販売員ですから どうしても 対応など 少し視点が人より高いかもしれない でも、 こういう …
いい天気 夏も近くなて来ているのですが 寒暖差が激しく 何となく 寒さと暑さが交わる そんな季節の今日。 なんか今日寒いね・・ などと 家族と呟いていても 部屋の緑たちは 緑力しく 葉を伸ばしていく 働きに出ていた時は 緑を愛でる時間もなく 朝から晩ま…
私の場合 絶対と思うと 上手く行かなかったりする(´;ω;`)ウゥゥ もともと 我の強い子で 自己主張も激しい子だったと思う。 そんな調子で 物事を押し通す そんなことを平気で するようなところがあって そんなこんなで 芸術に出会い さらに自己主張に 拍車がか…
今日は 朝から美化運動という名の 社交界( ´∀` ) もう私はこの土地に生れ落ちて 40代後半まで住んでいるのですが 社交界は 父と母が二人で参加していたので 私はデビューを果たせなかったのですが、 父が亡くなった今 時折私も社交界へ参加することとなった…
出来るだけ 自分の出来る部分に力を入れて ストレングスの作用を使い 出来る機能に スポットを当てることによって 今これが出来るんだから これにアレを使ったら もっと強くなる というような 応用的な考え方って 今の若い世代は 非常に大切だと思います。 …
気 元々気滞体質で 気が巡りにくい そんな体質の私なのですが、 最近は 色々呟いている通り 体質改善のために クエン酸やジャスミンティー ショウガやシナモンなど 出来るだけ 巡りが良くなるものを 口にするようにしています( ´∀` ) そこで 最近であったの…
人の人生が 十人十色というだけあって 人によって 全く違うのだけれど 自分の人生を 出来るだけ振り返ることが大事 自分の人生を振り返って 成功パターン に気が付くことが大事です どういう時に 自分は成功しているか? どういう時に 上手く行っているかで…
ここのところ 自分の体調の変化だったり、 色々な側面からの 影響などの 持論を考えていたら 本当に仕事をおろそかにしてしまい(-_-;) 少し 自分の夏休み研究に熱を入れすぎてしまった様子で 今日から 仕事面一杯頑張らせていただきます('◇')ゞ という感じで…
前向いて行こう いつの間にか 前向きな自分になっていたことに 気が付いたら なってたみたいな( ´∀` ) いつも 愚痴ばかり 後ろ向きで 後悔が強かったり 変に気にしたり 凄く偏った人間だったんだけれど 友人が 私を見かねてか 自己啓発本を貸してくれて あ…
私は基本 良いことだと思うこと 思われることは 広めたタイプ。 お店だったり 情報だったり 案外 こういう自己啓発のようなもの 人間 楽に考えることも 出来ますよ的な そういう部分などは 考え方は人によっていろいろありますが でも、 これは良い! と言う…
人間不思議なもので 必死になっている間は 物事が動かなかったりする。 私なんかは 特にそういうタイプで 必死になってやればやる程 壁が高くなる。 若いころは 特に(誰でもかも知れないけれど) 必死になればなる程 中々思うものに手が届かなかったような気…
最近は 見えない敵から 自分を守るために 色々な石やアロマなどを中心に 自分で試して 効果を体で感じていたのですが、 エネルギー 体にまつわる エネルギーについて 左から入って 右に流すなど 色々な説などがあるのですが 地球の自転 台風や朝顔のつぼみの…