私の脳の延長線

普通の人を装った変人のつぶやき。

自己啓発と人生の教科書生き方上手って大事。

前向いて行こう

 

いつの間にか

前向きな自分になっていたことに

気が付いたら

なってたみたいな( ´∀` )

 

いつも

愚痴ばかり

後ろ向きで

後悔が強かったり

変に気にしたり

 

凄く偏った人間だったんだけれど

 

友人が

私を見かねてか

自己啓発本を貸してくれて

 

あ~人間って

こうやって生きていくんだ。

こう考えると

生きやすいんだ。

 

人生の教科書みたいな感覚でした

 

勉強は教えてもらえたけれど

生き方

世間の泳ぎ方なんて

誰も教えてくれなくって

本当に苦しい中で

 

本に出会えて

 

何て解りやすいんだろう。

この本のように

生きていこう。

 

それから

生き方について

色々考えて

自分はどういう時に

生きがいを感じて

大切にされたか?

 

色々な自分を

考えては思いめぐらし、

自分について

凄く研究した20代

 

30代半ばあたりから

よろよろ世間の中に入っていったような

そんな子でした

 

それから

介護福祉士

強くなり

弱かった自分

後ろ向きだった自分が

嘘のように

地獄の中をさまよっていたから

本の言うとおりに

実行していくことで

世界が変わっていきました。

 

自分が変わると

世界が変わる

言い方を変えると

自分が変わらない限り

世界は変わらないんですね。

 

社会は色々な面で

人間を成長させてくれる

今振り返って

頑張ってよかった

本当にそう思います。

 

自己啓発本

人生の教科書

そう思っています。